8月中旬になり本格的にぶどう狩りのシーズンになりましたが、子供と一緒に行ってみたいという方も多いのではないでしょうか?
子連れでぶどう狩りに行くといってもまず何から準備したらいいのか分からないという方も多いですよね!
おそらく大人だけで行くのとは持ち物や注意点も全然違うと思います。
そこでこの記事では
子連れぶどう狩りの持ち物は?
子連れぶどう狩りにあると便利なものは?
子連れぶどう狩りでの注意点は?
について調査して行きます。
子連れぶどう狩りの持ち物は?
お食事エプロン
家でも食事の時にエプロンをつけている年齢の子は必須ですし、普段つけていない子でも洋服が汚れないように持っていくと安心です。
使い捨ての紙のエプロンも売っているので念の為持って行きましょう!
深めの紙皿と使い捨てフォーク
自分で剥くことが難しい年齢の場合は大人が剥いて渡すことになりますよね。
その都度剥くのは大変なので深めの紙皿があれば一気に剥いて紙皿に入れてあげられます。
また、フォークも使い捨てのものがあれば捨てられるのでいいですね!
子供用軍手
軍手が用意できない場合は手袋でもいいのですが、子供の手はすぐに切れてしまうのでぶどう狩りに限らず果物狩りの場合には持っておくと安心です。
特にぶどう狩りは木などを触ってしまう可能性も高いので軍手をさせておくと安心ですね!
着替え
ぶどうの汁が服についてしまった場合や転んだりして泥だらけになってしまった場合は、着替えが必要になります。
車で行く方は車に置いておいてもいいので1セット持って行った方がいいでしょう。
ビニール袋
ゴミはまとめて持ち帰るのが基本なので、使ったウェットティッシュや紙皿などをまとめられるビニール袋を持って行きましょう。
少し大きめのものもあると汚れた軍手や着替えも入れられるのでサイズ違いを2つくらい持っていくことをおすすめします!
お茶(水筒に入れて)
ぶどうはとても甘いのでお茶や水など甘みがない飲み物を水筒に入れて持っていきましょう。
氷を入れた冷たすぎる飲み物はお腹が冷えてしまうので出来れば常温にした方が良さそうです。
ウェットティッシュ
ウェットティッシュはぶどう狩りにおいて必須です!
手や口が汚れた時にすぐ拭けるので出来ればノンアルコールのものの方がいいですね!
虫除けスプレー
蚊だけでなく蜂や他の虫がいることもあるので、事前に虫除けスプレーはしておきましょう。
子供は特に虫に刺されやすいので気をつけてくださいね!
羽織れるもの
肌寒かったり、虫除けという意味でも軽く羽織れるものがあると重宝します。
薄手のものでいいので1枚持って行きましょう。
ビニール手袋(大人用)
子供にぶどうを剥いてあげるという方も多いと思うので、その場合はビニール手袋を持っていくと安心です。
ネットを見てみると手がぶどうの汁で変色してしまったという方もいました。
手の変色を避けるためにもビニール手袋は持っていくといいでしょう。
子連れぶどう狩りにあると便利なものは?
保冷バッグと保冷剤
ぶどう狩りをしてそのまま食べると少しあたたかいぶどうなのですが、保冷バッグに入れると冷んやりしたぶどうを食べることができますよ!
帽子
8月〜9月はまだまだ暑いので子供だけでなく大人も帽子があるといいかもしれません。
日焼け止め
帽子と同じ理由で、日焼け止めも必ず塗りましょう。
意外と日差しが強い場合もあると思うので大人も子供も兼用で使えるものがあると荷物が少し少なくなりますね!
シート
ぶどう狩りをする場所は大体下が泥であることが多いのでシートを持っていくと座ってぶどうを食べることができますね。
子供が立って食べ続けるのはとても疲れると思いますし、大人も荷物を置くことができるという点でもシートがあるといいかもしれません。
新聞紙
ぶどうを買って持ち帰る時に包んでもいいですし、シートが汚れるのは嫌という方は下に敷いて使うこともできます。
タオル
汗を拭くために使ってもいいですし、ぶどうを洗って拭くのに使ってもいいですしもちろん手洗いの後に使ってもいいのでタオルは持っておくと万能です!
軽食(要確認)
最近はお弁当などの持ち込みが可能なぶどう園も増えてきているようですが持ち込みは事前に確認しましょう!
ぶどうだけでは飽きてしまうから他のものも食べたいと思った時に食べられるおにぎりなどの軽食を持っていくと、ピクニックのように特別感が出るかもしれませんね。
子連れぶどう狩りでの注意点は?
・スニーカーなど歩きやすく足先が覆われている靴を履かせる
・ハーフパンツではなく出来れば長ズボンにする
・汚れてもいい服装にする
・食べさせすぎに注意する
主に服装の注意点になるのですが、基本的に肌は見えない方がいいです。
というのもぶどう園には蚊含め虫がいることも多いので虫刺され対策をした方がいいということですね!
服の色については淡めの色はぶどうの汁が目立ちやすくなるため、濃い色で汚れてもいい服を着せることをおすすめします。
また、たくさんのぶどうを見ると欲張ってたくさん食べてしまう子供も多いですが食べさせすぎるとお腹を下してしまう可能性もあるので大人がセーブして持ち帰れるなら持ち帰るなど工夫しましょう!
まとめ
今回は、子連れぶどう狩りの持ち物は?あると便利なものや注意点も調査!についてまとめました。
必須の持ち物とあると便利なものを紹介しましたが、持ち物を工夫すれば子連れでもぶどう狩りを楽しめることが分かりました。
ぶどう狩りのシーズンはまだまだ暑いので、虫刺され対策と暑さ対策も忘れないようにしましょうね。
最後までお読みいただきありがとうございました。