慶応義塾高校野球部のスラッガーで体格もよく、勝負強いのが延末藍太(慶應)選手。とても素敵名前とメガネがトレードマークで印象に残る選手ですよね。
体も大きく野球のセンスにも恵まれ、2023年は春夏とも甲子園に出場して大活躍していておおいに注目を浴びている今、決勝戦が楽しみですね。
小学校から野球を始めてクラブチームに入り、全国大会の経験も全国での上位経験もあり、場数も踏んで離れもしているためかメンタルも強めでここぞという時に頼りになる選手になっているようです。
今回の記事では、
- 延末藍太(慶應)はドラフト候補?!
- 延末藍太(慶應)の出身小学校・中学校は?
- 延末藍太(慶應)の身長は?
などを紹介していきますので、延末藍太(慶應)選手のことをたくさん知ってください。
延末藍太(慶應)はドラフト候補?!
延末藍太(慶應)選手は、2023年の春夏ともに活躍している慶應高校の柱のスラッガーです。
体格もかなり大きい一塁手。イメージ的には大きなHRをぶちかますタイプかと思いきや、どちらかと言えば技が光る器用な打撃をする選手で、2年生の時点で打率.378をたたき出しています。
今のところは甲子園真っ最中ですし、本人の意思も確認できていませんが、おそらくプロに行く前に大学に進学して大学野球を経験するのではないかと噂されています。
延末藍太(慶應)選手は4番~6番のメイン打線を張っていて常に大事な場面で確実に点につなげるバッティングができる選手です。2年生から大きな試合はほぼフル出場、甲子園もずっと出場し続けています。
2023年の試合で一番注目されたのは、3回戦であたった広陵高校との闘い。強豪校同士でぶつかりました。そこで延末藍太(慶應)選手は打数5、安打2、打点5という成績で大注目を浴びていたのは記憶に新しいところです。
その時のコメントで延末藍太(慶應)選手は前のバッターが最悪の結果だということを想定していつもネクストの席にいるということを話していました。加えて監督も、どんどん勝負強さを増していると評価しています。
ここ一番の信頼があるのはメンタルの強さにも秘密がありそうですね。プロ野球選手にとってメンタルの強さは必須です。心技体が揃ってこそのプロなので、やはりプロへの道はそう遠くなさそうです。
延末藍太(慶應)の出身小学校・中学校は?
小学校時代からクラブチームに所属していて、小学校では「不動パイレーツ」、中学校では「世田谷西リトルシニア」に所属しています。
不動パイレーツは歴史あるチームで、世田谷西リトルシニアは超がつく名門校なので環境に恵まれそこでも大活躍していて全国大会の場数も踏んでいます。このころからすでに名前は売れていました。
そして慶應義塾高等学校に進み、2年生でベンチ入り、秋からスタメンで即戦力として活躍しています。
ちなみに延末藍太(慶應)選手にはお兄さんがいて、お兄さんも野球選手で、延末勧太選手。名門校の横浜高校で甲子園に出場していて、今は日本体育大学で野球を続けています。
兄弟そろって小学校のころから有名だったようですね。
延末藍太(慶應)の身長は?
大型の選手と言えばキャッチャーでHR量産!というイメージですが、延末藍太(慶應)選手は一塁手で、バッティングも大きいというよりは小技が効いた数打つ打撃です。
ここでプロフィールを紹介してみます。
- 名前:延末 藍太
- 読み方:のぶすえ あいた
- 生年月日:2005年6月14日
- 出身地:東京都目黒区
- 投打:左投・左打
- ポジション:ファースト
- 遠投:80m
- 50m走:6秒5
藍太って素敵な名前ですよね。
家族構成は、父、母、兄、弟の5人家族です。前項で紹介したようにお兄さんも野球選手であり甲子園出場選手なので、きっと家族総出で野球の応援をしてくれているんでしょうね。
甲子園に関しては以下も検索されています、ぜひ参考にしてください!
まとめ
延末藍太(慶應)選手は、小中学校から全国大会などで活躍しているため、名前は知られていてプロからも目がかかっているのは確実ですが、ドラフト候補に間違いない!とまではまだ言い切れない状況です。
延末藍太(慶應)選手の出身小学校は「目黒区立不動小学校」で、中学校は「目黒区立大鳥中学校」です。
小学校時代からクラブチームに所属していて、小学校では「不動パイレーツ」、中学校では「世田谷西リトルシニア」に所属しています。
大きな舞台も小さいころから経験しているため、メンタルも強いのでプロ向きではあると思いますが、今は大学進学の線が濃さそうです。でもきっといつかはプロ野球で名前が見られる日が来るのではないでしょうか。