映画「君たちはどう生きるか」が話題ですよね。7月14日より公開が開始され、SNSには続々と口コミや感想がUPされています。
今回の見どころは宮崎駿監督自身が手掛けた長編作品としては10年ぶりの作品であること、そしてこの作品は事前にあらすじや宣伝が一切されておらず登場人物も話の内容も全くわからない状態であることです。映画館に行って初めてわかるという異例なタイプです。
そしてこの作品、題名からして話は深そうだというイメージはできます。そして一羽の鳥だけ描かれているポスターもアニメですが少しリアリティのあるタッチなので、子供にとってこの映画はどうなのかが気になります。
もともとジブリは小さい子供から見れる作品が基本で、話の内容は深くとも子供は絵やイメージで楽しめるという点がありますが、今回はどうなのでしょうか?
今回の記事では、
- ジブリ「君たちはどう生きるか」は小学生の子供むけ映画?
- ジブリ「君たちはどう生きるか」の対象年齢を口コミから予想!
- ジブリ「君たちはどう生きるか」を観た感想は?
などを紹介していきますので、君たちはどう生きるかの映画をお子様と見に行くか迷っている方は参考にしてください。
ジブリ「君たちはどう生きるか」は小学生の子供むけ映画?
まず基本として、この映画はR指定はないです。だから子供は入れる、見る事ができるというのは前提です。
そして、今回の映画は冒頭でもお伝えしましたが映画の内容が事前に告知されていないので、なんとなくもあらすじはわからないし、絵はポスターの鳥だけなので全く話の内容もつかめません。
大人が見に行って面白くないとしてもまあスルーという感じですが、子供はやはり面白いもの前提で見に行くので子供を連れていくのは迷いますよね。
でも、まず前提としてスタジオジブリは「全作品子供のために」と言っていますので、ジブリ側としては子供に見てほしい思いがあって作られているのはわかります。
絵もアニメになっているのですが、いつもより少しリアリティある絵なので可愛いという感じではないかなと個人的見解です。
しかし、この映画の公式のサイトでは「冒険活劇ファンタジー」と表しています。
それにしても、映画の話の内容を理解するのは低学年にも難しいし、絵で楽しめるかというと幼児は難しいでしょう。
正直個人的な意見としては、中学生でも難しいのでは?!と思ったのが率直な感想です。
ジブリ「君たちはどう生きるか」の対象年齢を口コミから予想!
ジブリ「君たちはどう生きるか」の口コミをいくつもチェックしてみて皆さんの意見から対象年齢を予想してみました。
年齢に関わりそうな口コミをチェックしてみましょう。
- とても難しかったです。ジブリらしさの映画ですが大人でもたぶん2,3回みないとわからないと思う!
- ちょっとこわい気持ちがあるので、子供は怖いと思う子も結構いると思う
- 小学生は見てもなにもわからないから世界観だけ楽しめるかな?
- 子供を連れて行きましたが、寝ていました。
- 中学生の子供と行きましたが、思った以上に考えていたので見せてよかったと思いました。
もちろん子供にもよりますが、基本的には難しい、深すぎるというのが最も多い意見でした。
ジブリ「君たちはどう生きるか」を観た感想は?
ジブリ「君たちはどう生きるか」を観た感想としてまず私自身の感想と口コミの感想を見ると以下のワードが多く感じます。
- 難しい
- 深い
- 考えさせられる
- 理解しづらい
- 一度見てもわからないから何度か見たい
- 「回数重ねて見えると何か見えてくる作品なのかな?と感じます」
- 「ジブリの独特な世界、キャラクターはやはりジブリらしいと感じます。」
- 「言葉で感想を伝えるのは非常に難しい作品だけど、感じるものは必ずある」
- 「すごく深いテーマで考えさせられるけど見ておいて損はない映画」
- 「簡単でわかりやすいテーマではない。抽象的で寓話のようだった」
- 「監督の人生観・死生観を感じ取るような、そんな作品」
そして今回の映画は事前告知が無かったということに関して、観客としては気持ち的に新鮮だったという感想が多いですね。映画館に行くまで話しがわからないというのが本来の映画のようでとてもよかったという声も多いです。
確かに今時の映画は、あらすじもキャラクターも事前に告知はほとんどしているので、だいたい掴んでいきますもんね。それを思うと確かに今回は斬新ですよね!
「君たちはどう生きるか」に関しては以下も検索されています、ぜひ参考にしてください!
まとめ
ジブリ「君たちはどう生きるか」はどちらかといえば大人向けの映画です。R指定でもないのでもちろん子供も見れますし、ジブリは常に子供に対して映画を作っています。
しかし実際見てみるとやはり小学生には難しいと感じます。
SNSのクチコミをチェックしていると対象年齢はだいたい中学生くらいからかな?と感じます。アニメの絵的にも今回はちょっとリアリティがあるので可愛いという感じではないですしね。
でも一度見ておく分には良いでしょうし、子供ももしかしたら見る事でいろいろ学べるのかもしれませんので、ぜひ行ってみても良いのではないでしょうか?